年末年始 休校日のお知らせ
12/23
壺屋小学校での学童ボランティア活動11月~12月にかけて那覇市・壺屋小学校にて学童ボランティア活動を行いました。毎週月曜日の午後に活動をしているユネスコクラスは、スポーツコースとデジタル...
12/18
令和3年度「善行青少年並びに青少年育...今月11日に那覇市パレット市民劇場にて、なは教育の日式典「那覇市善行青少年並びに青少年育成功労者表彰式」 が行われました。 今年度、著しい活躍のあった...
12/17
第50回沖縄県高等学校野球部対抗競技...明日は第50回沖縄県高等学校野球部対抗競技大会です。 ふだんの積み重ねが表れるイベントでもあり、沖縄の高校野球の強さを育む大会だと思います...
12/15
令和3年度沖縄県高等学校新人体育大会...1年生チームへのあたたかい応援をありがとうございます。 令和3年度沖縄県高等学校新人体育大会は、準決勝まで進み、県3位の結果を納めることができました。...
12/13
令和3年度沖縄県高等学校新人体育大会...1年生チームへのあたたかい応援をありがとうございます。 12月11日~令和3年度沖縄県高等学校新人体育大会が始まっています。 たくさんの方々のサ...
12/7
新春放送予定 OTV沖縄テレビ放送『...本日、青木さん、宮城さん(共にスポーツコース・野球専攻 3年)が、OTV沖縄テレビ放送『NEXSTARS☆(ネクスターズ)』 の取材を受けました。 ...
12/1
SDGs未来都市の可能性を探すシンポ...持続可能な開発目標「SDGs」達成のため、自分自身で何ができるのかを考え、SDGs未来都市に選定された沖縄の可能性を話し合うシンポジウムが11月20日に...
12/1
「夢と希望と挑戦する事の素晴らしさ」...11月22日に豊見城市出身の格闘家・渡慶次幸平さんが来校し、スポーツコース2年生のクラスにて講話をしてくださいました。 現在は、ミャンマーの国技ラ...
11/27
2021年11月25日沖縄タイムスに...「夢の種まき MASAマジック 夢の大切さ心に刻む MASAさん、県内学校で講演」の記事にデジタルクリエーションコース2年幸地泰河さんのコメントが紹介さ...
11/21
〔ご案内〕11月末のスポーツコース体...本校には、スポーツを好きな人が本格的にその競技を学べるスポーツコースがあります。好きなことと勉学を両立できるカリキュラムが特長です。そして、地域の方々か...
11/13
第46回沖縄県高等学校野球1年生中央...いつも応援をありがとうございます。 先月から行われていた一年生大会地区予選を勝ち残り、中央大会に進出することが決まりました。 地区予選では一年生...
11/10
「令和2年度ユネスコ活動」紹介 20...「令和2年度ユネスコ活動」紹介 コロナ禍ではありましたが、その中でできることを考えて行動した令和2年。その活動の様子をピックアップしてお伝えします。 ...
11/8
第46回沖縄県高等学校野球1年生大会いつもあたたかい応援をありがとうございます。 11/7に地区大会の第二代表決定戦が行われ、豊見城高校に13-5(8回コールド)で勝利し、中央大会進...
11/4
第100回全国高校サッカー選手権大会...いつも応援ありがとうございます。 全国高校サッカー選手権大会沖縄県大会3回戦 日 程:10月31日(日) 対戦相手は今年度県総体準優勝の宜野湾...
11/3
「令和2年度ユネスコ活動」紹介 企業...「令和2年度ユネスコ活動」紹介 コロナ禍ではありましたが、その中でできることを考えて行動した令和2年。その活動の様子をピックアップしてお伝えします。 ...
11/2
〔保護者の皆さまの声〕思いやりが伝わ...普段はそう多く話すタイプではありませんが、入学してから変化が見られます。 中学校の頃は時々遅刻をしていましたが、意識が変わってきたのか遅刻をしないよう...
11/1
第100回全国高校サッカー選手権大会...いつも応援ありがとうございます。 第100回全国高校サッカー選手権大会沖縄県大会3回戦 日 程:10月31日(日) 対戦相手は今年度県総体準優...
11/1
〔進学を決めたきっかけ〕楽しく学んで...学校説明会に参加し、学校や先生方の雰囲気を知り、進学を決めました。 内気で人とコミュニケーションを取ることが苦手な私にとって、アットホームな雰囲気...
10/30
11/3南浜グラウンドでお待ちしてい...来週、スポーツコース(野球専攻)の体験授業を行います。野球が大好きな中学生、高校進学後、野球を本格的に学びたい!と考えている中学生のみなさんに参加してい...
10/30
11/6デジタルクリエーションコース...来週、デジタルクリエーションコースの体験授業を開催します。 開催日:11月6日(土) ・午前の部「3DCGソフトを操作して、キャラクターを動かそ...
10/29
介護福祉レク研究会様よりキーパーを寄...本日、介護福祉レク研究会様より「これからも応援しています」というメッセージとともにキーパーを寄贈いただきました。 手作りの素敵な色紙もいただき感動です...