5/7
卒業生の金城さんが来校
今朝、卒業生の金城さんが訪ねてきてくれました。
通信制普通科を卒業して、色々な経験を積み、現在は大同火災海上保険株式会社に勤務。
新しい...
5/6
エーペックスレジェンズ高校生オンライ...
4月30日に 開催 されましたエーペックス レジェンズの第2回大会「NASEF EXTRA Apex Legends Tournaments #2」(満...
5/4
波布リーグ沖縄県U-18・2部前期試...
いつも応援ありがとうございます!
2021年5月4日
沖縄県高校サッカー波布リーグ(U-18)
vs 知念高校
4-1で勝利
得点...
5/2
第27回沖縄県高等学校ボクシング春季...
令和3年度 第27回沖縄県高等学校ボクシング春季大会にて2名の選手が優勝しました。
・ライト級 吉永陸人さん(通信制普通科3年)
・ミド...
5/1
〔進学を決めたきっかけ〕ケガから学ん...
私は試合でのケガがきっかけで、理学療法士の方にお世話になり、理学療法士や医療に関わる仕事に就くことが夢になりました。
その経験を通して、ケガで苦し...
4/30
ゴールデンウィーク期間中の資料請求・...
いつも本校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
ゴールデンウィーク期間における資料請求・お問合せについては以下の通り対応させていただき...
4/30
『SDGsって何?できることから始め...
新年度がスタートし、先生方も気持ち新たにSDGs(持続可能な開発目標)についての勉強会を校内で行いました。
講師は上江洲顧問。
上江洲顧問が北谷...
4/29
学校内に火災発生を想定した避難訓練
4/28にビューティーモードカレッジと合同の火災避難訓練を行いました。
<生徒の振り返り>
・避難訓...
4/27
憧れの美容業界での一歩
卒業生(9期生)安里さんが寄ってくれました。
この春にB’modeを卒業した安里さんは、憧れの美容業界で新しいスタートが始まっています。
...
4/26
毎週月曜日の選択クラスの授業
毎週、月曜日の午後の2時間は選択クラスがあります。
小論文、英検、数検、漢検、パソコン検定、カラーデザイン検定、ア...
4/25
「eスポーツ」を通して人材育成を支援...
新学期が始まり、放課後はゲーム部の体験をする1年生が増えてきました。
また、これまでeスポーツを先輩たちと共にやってきた生徒たちが...
4/24
波布リーグ沖縄県U-18【2021】...
波布リーグが始まっています。
2021年4月10日
沖縄県高校サッカー波布リーグ(U-18)2部前期
第1節vs FC琉球2nd
2-2前半...
4/21
高校生デザインコンテスト2021入賞
全国から約3200通の応募があった高校生デザインコンテスト2021 -シューズ部門-に喜屋武さん(デジタルクリエーションコース2年)が入賞しました。
...
4/18
7月Illustrator検定にチャ...
「赤いザリガニをつくってみましょう!」大河原先生の声が響く授業。
2年生がAdobe Illustratorを学んでいます。
1年生で学...
4/18
金曜日は朝から専門の授業で充実
元気な1年生の声が響くトレーニング室。
金曜日は、各コース(専攻)ともに専門の授業からスタートします。
みん...
4/17
令和3年度入学式
令和3年4月6日
共にKBC学園で学ぶ新入生が入学しました。
真新しい制服に身を包んだ新入生たちが期待の面持ちで沖縄タイムスビル・タイム...
4/15
やってみると意外とカンタン!楽しい!...
やってみると意外とカンタン!楽しい!
プログラミングができる体験授業を
来週4月24日(土)に開催します。
先生、在校生がしっかりサポ...
4/14
卒業生の新盛さんが来校
今日、卒業生(9期生)新盛さんが学校に寄ってくれました。
野球のユニフォーム姿が印象的だったのですが、スーツ姿もよく似合います。
...
4/13
野球を通して富山未来との交流試合
今から2年前の3月
愛媛県の学校法人河原学園 未来高等学校から「富山みらい高等学院 硬式野球部と交流試合をしませんか?」と声をかけていただきました。
...
4/12
新年度スタート
4月7日から全学年揃ってオリエンテーションがスタートしました。
始業日は、zoomを利用し、各クラスで始業式。
この1年間、先生方も試行錯誤しな...
4/7
2021ASMカップU-18 に出場
新1,2,3年生が2021ASMカップU-18 に出場しました。
対戦校:美里工業、興南、ウエルネス
場所:沖縄県総合運動公園 蹴球場
...
4/5
高等学校就学支援金手続きについて
総合学科・新入生保護者の皆さまへ
いつも学校へのご理解、ご協力をありがとうございます。
4/2に高等学校等就学支援金について文書をお送りしており...
4/2
第59回全沖縄児童生徒書初め展銀賞受...
本校には、小学校、中学校の頃から書道やイラストなど好きな事を続け、そのチャレンジもしている生徒たちがいます。天願さん(キャリアデザインコース2年)もその...
4/1
令和3年度入学式のご案内
新入生保護者の皆さまへ
新入学の皆様が本校の生徒として輝かしい第一歩を踏み出す晴れの入学式を下記の日程にて執り行います。
今年は新型コロナ感染症...
4/1
〔進学を決めたきっかけ〕3つの学びた...
1つ目はコミュニケーション英語です。
英語はどちらかと言えば苦手です。
未来高校では会話をするための英語を学ぶと学校説明会のときに知り、入学後は...
4/1
いよいよバスケットボール専攻がスター...
今日から4月!いよいよスポーツコースにバスケットボール専攻がスタートします。
「チャレンジ」と言う言葉が大好きな渡慶次 茂...
3/31
エーペックスレジェンズ高校生オンライ...
NASEF JAPAN(ナセフ・ジャパン)主催の高校生限定オンライン大会「NASEF EXTRA Apex Legends Tournaments #1...
3/15
3/13eスポーツ体験開催
先週、3月13日はデジタルクリエーションコースの体験授業でした。
体験メニューはeスポーツ体験。
予約された皆さんは、宮野先生か...
3/9
2021年3月体験授業はeスポーツ体...
パンフレットやWebサイトだけでは分からなかった学校の特徴や雰囲気を、よりリアルに感じることができるのが体験授業です。
中学校卒業後の進路選択の幅...
1/26
eスポーツ ロケットリーグ練習試合
普段はデジタルクリエーションコース。
放課後にeスポーツを楽しむゲーム部は、最近は練習試合が増えています。先週も県外の高校と対戦しました。
...
1/25
命のバトンをつなぐ救急処置実習
令和 3年1月13日,1月20日に総合学科、通信制普通科2年生が救急処置実習でAEDの使い方等を学びました。
思いがけない...
1/21
eスポーツVALORANT(ヴァロラ...
放課後にeスポーツの練習試合が続くゲーム部情報です。
【ヴァロラント】初試合、新規チーム
練習試合主催: サードウェーブ
日程:1月20日(水...
1/20
eスポーツ リーグオブレジェンドのオ...
先週、1/15放課後にゲーム部リーグオブレジェンドの練習試合を行いました。
【 リーグ・オブ・レジェンド 】
練習試合
主催: HLC...
12/22
快挙!第3回全国高校eスポーツ選手権...
第3回全国高校eスポーツ選手権(毎日新聞主催、文部科学省後援)リーグ・オブ・レジェンド部門
チーム名:IDA Gaming
メンバー:新垣琢磨、赤嶺...
12/15
第3回eスポーツ選手権3回戦勝利
第3回eスポーツ選手権にチャレンジ中のゲーム部。
リーグ・オブ・レジェンド部門は、12/12(土)・13(日)予選が行われ、当校はCブロックで3回戦ま...
12/13
RyukyuGamingがゲーム部「...
当校にはゲーム部があり、放課後はeスポーツに取り組んでいます。
5年前にできたゲーム部は約30人。
放課後はみんなで楽しくゲームをしたり、eスポーツ...
12/4
『第3回全国高校eスポーツ選手権』リ...
今年もチャレンジ!
【第3回全国高校eスポーツ選手権】
毎日新聞主催、文部科学省後援
先月は、1年生3名がロケットリーグ部門予選に臨みました。...
12/1
eスポーツ練習試合でオンライン交流
先日、嬉しいことに福島県の国際アート&デザイン大学校高等課程(FSG高等部)から eスポーツの練習試合についてご連絡をいただきました。
これまでも...
11/25
ゲーム部が沖縄タイムス・ワラビーに掲...
先日、沖縄タイムス/ワラビー から取材を受けたゲーム部のメンバー。
ワラビー 2020/11/15(日)に掲載されました。
「eスポーツで養う判断力...
11/25
『第3回全国高校eスポーツ選手権』ロ...
『第3回全国高校eスポーツ選手権』ロケットリーグ部門の予選にチャレンジします。
前回大会を上回る178チームが参加。
予選にのぞんだのは...