7/1
平和記念ホールにて平和集会
先月6月20日に全校生徒で糸満市・平和記念資料館に向かいました。
本校では毎年6月に様々な平和学習を企画し、ユネスコ協会主催の平和学習にも参加しています。コロナ禍の影響によりオンライン平和学習会が続きましたが、今年度は感染症対策を行った上で、戦争体験を語り継ぐ場として設立された平和記念資料館を全校生徒で訪問しました。
(平和記念資料館の展示室見学)
平和記念ホールでは、ウクライナピースメッセージのワークショップに参加した3年生によるプレゼン(沖縄戦、ロシア・ウクライナ戦争について)、平和記念資料館学芸員による平和講話を聴きました。
3年生は事前学習を行った上で分かりやすいパワーポイントを作成し、プレゼンを行いました。プレゼンは平和を求める気持ちに溢れ、1,2年生に影響を与えていました。
(平和学習会を企画した山本先生と3年1組)
今、私たちがしっかりと聴いて、見て、語り継いでいくことの大切さを実感した日でした。
平和記念資料館のスタッフの皆さまには大変お世話になりました。
改めてお礼申し上げます。
============
◆Facebook
◆Instagram
◆オススメのブログカテゴリー
・授業風景や学校生活の様子
・デジタルクリエーションコースeスポーツ実績
・スポーツ実績
・ユネスコスクール加盟校ユネスコ活動
本校では毎年6月に様々な平和学習を企画し、ユネスコ協会主催の平和学習にも参加しています。コロナ禍の影響によりオンライン平和学習会が続きましたが、今年度は感染症対策を行った上で、戦争体験を語り継ぐ場として設立された平和記念資料館を全校生徒で訪問しました。
(平和記念資料館の展示室見学)
平和記念ホールでは、ウクライナピースメッセージのワークショップに参加した3年生によるプレゼン(沖縄戦、ロシア・ウクライナ戦争について)、平和記念資料館学芸員による平和講話を聴きました。
3年生は事前学習を行った上で分かりやすいパワーポイントを作成し、プレゼンを行いました。プレゼンは平和を求める気持ちに溢れ、1,2年生に影響を与えていました。
(平和学習会を企画した山本先生と3年1組)
今、私たちがしっかりと聴いて、見て、語り継いでいくことの大切さを実感した日でした。
平和記念資料館のスタッフの皆さまには大変お世話になりました。
改めてお礼申し上げます。
============
◆オススメのブログカテゴリー
・授業風景や学校生活の様子
・デジタルクリエーションコースeスポーツ実績
・スポーツ実績
・ユネスコスクール加盟校ユネスコ活動