3/2
デジタル1年次集大成のゲーム試遊会
本日、デジタルクリエーションコース1年次の授業でゲーム試遊会が行われました。制作者とプレイヤーが意見を交わしながら、オリジナルゲームを体験する機会。
遊ぶ人(ユーザー)の声を聴くことができる機会をつくった新井先生。
できるだけ多くの人にプレイしてもらうことは、つくったゲームを見直し、さらに改良できるチャンスだと話します。
生徒や宮野先生も一緒にいろんなゲームを楽しみました。
〔生徒の感想〕
・テーマが個性的で楽しめました。難易度の設定もちょうど良いと感じました。
・個人的にとても楽しめた。
・シンプルでゲームの内容もわかりやすく設定も良かったです。
・難しくてステージクリアができなかったけれどBGMも良い感じで楽しかった。
・見た目はシンプルだったけど、難しくてやりがいがありました。
国際電子ビジネス専門学校・新井先生
こうやって、いろいろな感想を聞くことで楽しめるゲームが出来上がっていきます。
==================
◆Facebook
◆Instagram
◆オススメのブログカテゴリー
・授業風景や学校生活の様子
・デジタルクリエーションコースeスポーツ実績
・スポーツ実績
・沖縄県初!(高校)ユネスコスクール加盟校認定 ユネスコ活動
遊ぶ人(ユーザー)の声を聴くことができる機会をつくった新井先生。
できるだけ多くの人にプレイしてもらうことは、つくったゲームを見直し、さらに改良できるチャンスだと話します。
生徒や宮野先生も一緒にいろんなゲームを楽しみました。
〔生徒の感想〕
・テーマが個性的で楽しめました。難易度の設定もちょうど良いと感じました。
・個人的にとても楽しめた。
・シンプルでゲームの内容もわかりやすく設定も良かったです。
・難しくてステージクリアができなかったけれどBGMも良い感じで楽しかった。
・見た目はシンプルだったけど、難しくてやりがいがありました。
国際電子ビジネス専門学校・新井先生
こうやって、いろいろな感想を聞くことで楽しめるゲームが出来上がっていきます。
==================
◆オススメのブログカテゴリー
・授業風景や学校生活の様子
・デジタルクリエーションコースeスポーツ実績
・スポーツ実績
・沖縄県初!(高校)ユネスコスクール加盟校認定 ユネスコ活動