1/6
保護者様を対象とした栄養講習会2018
2018年11月にスポーツコース(サッカー専攻)保護者様を対象とした栄養講習・調理実習を行いました。

講師は友利由希先生(日体協公認スポーツ栄養士/管理栄養士/健康運動指導士/ロクト整形外科クリニック)

2017年に続き、日体協公認スポーツ栄養士によるアスリートの栄養講習、調理実習を通して日々の献立を決めるお役にたてればと石川監督が企画しました。

時間をかけることなく身近な食材や惣菜を組み合わせて、体力づくりができるメニューというリクエストに答えて友利由希先生が提案してくださったのは「時短・簡単・バランス朝食!」
友利先生の分かりやすい講習の後、実際に「時短・簡単・バランス朝食!」をつくりました。




~メニュー~
・鮭チーズおにぎり
・梅ササミおにぎり
・餃子スープ
・チキンの甘酢あんかけ
・やみつき鯖きゅうり
・みかん
朝ごはんにも活用できる体力づくり&疲労回復メニューということで、食材の組み合わせや市販メニューを活用した、簡単バランスレシピ。


試食も楽しく、情報交換をしながらいただきました。


~参加いただいた保護者さまの声~
・身近な食材で簡単にできる献立、参考になりました。
・試合前後や大会中の食事を具体的に教えて頂きました。
・定期的にメニューを変えてやっていただきたい。
・また明日から新たな気持ちで、食事を大切にしようと思います。
・質問にも答えて頂き、学び多かったです。
・保護者として出来る範囲で見直しながら、取り組んでいきたい。

ご参加くださった保護者の皆さま、友利先生、ありがとうございました!
===================
◆学校のことがよくわかるパンフレット無料発送
◆体験授業・学校説明会のお申込みはお気軽に!
◆オススメのブログカテゴリー
・授業風景や学校生活の様子
・生徒メッセージ
・保護者の皆さまの声
◆Facebookもぜひご覧ください。
・学校Facebook
・KBC未来高等学校沖縄野球部

講師は友利由希先生(日体協公認スポーツ栄養士/管理栄養士/健康運動指導士/ロクト整形外科クリニック)

2017年に続き、日体協公認スポーツ栄養士によるアスリートの栄養講習、調理実習を通して日々の献立を決めるお役にたてればと石川監督が企画しました。

時間をかけることなく身近な食材や惣菜を組み合わせて、体力づくりができるメニューというリクエストに答えて友利由希先生が提案してくださったのは「時短・簡単・バランス朝食!」
友利先生の分かりやすい講習の後、実際に「時短・簡単・バランス朝食!」をつくりました。




~メニュー~
・鮭チーズおにぎり
・梅ササミおにぎり
・餃子スープ
・チキンの甘酢あんかけ
・やみつき鯖きゅうり
・みかん
朝ごはんにも活用できる体力づくり&疲労回復メニューということで、食材の組み合わせや市販メニューを活用した、簡単バランスレシピ。


試食も楽しく、情報交換をしながらいただきました。


~参加いただいた保護者さまの声~
・身近な食材で簡単にできる献立、参考になりました。
・試合前後や大会中の食事を具体的に教えて頂きました。
・定期的にメニューを変えてやっていただきたい。
・また明日から新たな気持ちで、食事を大切にしようと思います。
・質問にも答えて頂き、学び多かったです。
・保護者として出来る範囲で見直しながら、取り組んでいきたい。

ご参加くださった保護者の皆さま、友利先生、ありがとうございました!
===================
◆学校のことがよくわかるパンフレット無料発送
◆体験授業・学校説明会のお申込みはお気軽に!
◆オススメのブログカテゴリー
・授業風景や学校生活の様子
・生徒メッセージ
・保護者の皆さまの声
◆Facebookもぜひご覧ください。
・学校Facebook
・KBC未来高等学校沖縄野球部