4/30
〔保護者の皆さまの声〕知り合いから聞きました。
KBCに転校できるコースがあると聞いて、そんなのがあるんだ、家からも近いし・・・と娘と学校見学に行きました。
念願叶って、希望する高校に合格したのもつかの間、その高校に通えなくなって、元気がなくなっていました。
娘がイメージしていた高校生活とは違ったようです。
学校を休み始めて2ヶ月ぐらいに、やっと親子で「転校もあるね」という話になって通信制高校をネットで探していました。
そんな時、KBC学園の専門学校に通う知り合いから聞いたと娘が教えてくれました。

通信制普通科というのがあって、月1回ペースのスクーリングは正直不安でした。
でも娘は「もう勉強に追いついていけなくて苦しいのはイヤ。もうちょっとゆっくりしたい」というので、家族で何度も話し合って転校を決めました。
転校すること、進学校だった前の高校の卒業生ではないこと、どんな先生がいるのか不安でいっぱいでしたが、ペースを取り戻して、大学進学に向けて表情が晴れやかになった我が子を見て、これでいいのだと思うこの頃です。
===================
◆学校のことがよくわかるパンフレット無料発送
◆体験授業・学校説明会のお申込みはお気軽に!
◆オススメのブログカテゴリー
・授業風景や学校生活の様子
・生徒メッセージ
・保護者の皆さまの声
◆Facebookもぜひご覧ください。
・学校Facebook
・KBC未来高等学校沖縄野球部
念願叶って、希望する高校に合格したのもつかの間、その高校に通えなくなって、元気がなくなっていました。
娘がイメージしていた高校生活とは違ったようです。
学校を休み始めて2ヶ月ぐらいに、やっと親子で「転校もあるね」という話になって通信制高校をネットで探していました。
そんな時、KBC学園の専門学校に通う知り合いから聞いたと娘が教えてくれました。

通信制普通科というのがあって、月1回ペースのスクーリングは正直不安でした。
でも娘は「もう勉強に追いついていけなくて苦しいのはイヤ。もうちょっとゆっくりしたい」というので、家族で何度も話し合って転校を決めました。
転校すること、進学校だった前の高校の卒業生ではないこと、どんな先生がいるのか不安でいっぱいでしたが、ペースを取り戻して、大学進学に向けて表情が晴れやかになった我が子を見て、これでいいのだと思うこの頃です。
===================
◆学校のことがよくわかるパンフレット無料発送
◆体験授業・学校説明会のお申込みはお気軽に!
◆オススメのブログカテゴリー
・授業風景や学校生活の様子
・生徒メッセージ
・保護者の皆さまの声
◆Facebookもぜひご覧ください。
・学校Facebook
・KBC未来高等学校沖縄野球部