6/30
〔保護者の皆さまの声〕やさしさと思いやりを感じるようになりました。
早いもので、高校2年生になりました。
進級できた安心感と、子供の成長の早さに喜びと寂しさを実感しています。
1年前に緊張して挑んだ入学面接談は、終えた瞬間号泣していた娘。それが大きな第一歩だったなぁとふと思い出します。

毎日学校へ行くのが楽しいようで、少しの怪我や風邪では休まなくなりました。
中学生のころは引っ込み思案で自分自身を出せず人間関係に悩んでいた時期もありましたが、今は家族との会話が増え、やさしさや思いやりを垣間見ることができました。
本人が行きたいと希望した学校へ行かせて本当に良かったなぁと家族でよく話をしています。
「意気込み」や「やる気」も今までとは違い、勉強してくれるようになりました。仲の良い友達も増えたみたいで安心しています。夢や希望、目標を持って自分自身のやりたい道に一歩ずつ進んで欲しいです。
===================
◆Facebook
◆Instagram
◆オススメのブログカテゴリー
・授業風景や学校生活の様子
・生徒メッセージ
・保護者の皆さまの声
◆学校のことがよくわかるパンフレット無料発送
◆体験授業・学校説明会のお申込みはお気軽に
進級できた安心感と、子供の成長の早さに喜びと寂しさを実感しています。
1年前に緊張して挑んだ入学面接談は、終えた瞬間号泣していた娘。それが大きな第一歩だったなぁとふと思い出します。

毎日学校へ行くのが楽しいようで、少しの怪我や風邪では休まなくなりました。
中学生のころは引っ込み思案で自分自身を出せず人間関係に悩んでいた時期もありましたが、今は家族との会話が増え、やさしさや思いやりを垣間見ることができました。
本人が行きたいと希望した学校へ行かせて本当に良かったなぁと家族でよく話をしています。
「意気込み」や「やる気」も今までとは違い、勉強してくれるようになりました。仲の良い友達も増えたみたいで安心しています。夢や希望、目標を持って自分自身のやりたい道に一歩ずつ進んで欲しいです。
===================
◆オススメのブログカテゴリー
・授業風景や学校生活の様子
・生徒メッセージ
・保護者の皆さまの声
◆学校のことがよくわかるパンフレット無料発送
◆体験授業・学校説明会のお申込みはお気軽に