スポーツ
SPORTS Course
スポーツ コース
甲子園出場を目指す!
野球と勉学を両立できるカリキュラムが特長です。ビジネス系の資格も取得する事ができます。3年生の夏までは、午後の授業時間を近隣の野球場やスポーツ施設を利用しトレーニングを行います。全国のネットワークを活かし、強豪校と練習試合を行うことで全国レベルの『野球力』を身につけていきます。甲子園出場経験を持つ監督の指導のもと、少人数制で一人ひとりの基礎体力を高めると同時に、問題発見能力、問題解決能力を身につけることで、自立心を育てます。
-
目標1.甲子園に出場し、勝利することを目標とします。
甲子園出場経験のある神山監督を中心に日々練習に励みます。
- 豊見城高校にて、コーチとして甲子園3回出場
- 沖縄水産高校にて、監督として1回・コーチとして1回甲子園出場。
- 那覇商業高校にて、監督として甲子園2回出場
- その他、糸満高校・宮古高校など県立高校指導歴35年以上
目標2.在学中の資格取得を目標とし卒業後は大学・専門学校・就職など幅広い進路選択を可能にします。
キャリアガイダンスを柱とした総合学科の授業の中で、資格取得にも励みます。野球部指導方針
1:野球を通じ目標に向かって努力することの大切さを学びます。
2:実力の証明となる資格を取得することで、将来の選択肢を広げます。
3:卒業後、社会において活躍できる実践力のある「人財」を育成します。
- 電卓技能検定
- 日本語ワープロ検定
- 情報処理技能検定試験
- 全経簿記検定
- ビジネス能力検定
- 実用英語技能検定試験 など

1年
南星中学校出身
新垣 豪哉さん
私の将来の夢は、消防士か野球に携わる仕事に就くことです。6年間野球を続け、中学3年生ではボランティア活動や様々な奉仕活動にも取り組んできました。その時に言われた「ありがとう」の言葉に、とても嬉しくやりがいを感じ、人を助ける仕事をしたいと思うようになりました。また、野球を始めたきっかけは、兄のキャッチボール相手になったことです。小中学校では副キャプテンに任命され、チームをまとめ仲間たちと同じ目標や夢に向かう大切さを知りました。これまでの野球を通して得た経験を活かし、甲子園出場を目指します。