生きるチカラを育む学校 本校の約束

”与えられることに慣れてしまった若年層が多い”と言われるようになってきた現代―。自主的な「人財」が非常に重要視されます。 私たち教職員は、生徒の自主性を大切に育むことを常に意識し、決断力・責任感・自己表現力・協調性・傾聴力・思いやり・気配りなど生徒が社会に出ていくために必要な力を身につけ主体性を持つ「人財」になっていくよう 生徒と向き合っていきます。

教育の特徴 1
キャリア教育・進路指導

Career Education program

チャレンジで私たちは成長する。

本校は、生徒自らが「社会人・職業人として自立していく」ことを目標にキャリア教育に取り組んでいます。 学年ごとの成長テーマに沿ってステップアップし「生きるチカラ」を育みます。 教職員全員が教育に携わる者として「これからの社会を支える人財の育成」を重要な使命と考え、 生徒一人ひとりの未来づくりを全力でサポートします。

生徒のステップアップと進路指導

生徒のステップアップ
県内学校見学(大学・専門学校など)

各大学の学部・各専門学校の学科の特長、キャンパスの雰囲気を知る。職業に直接結び付く資格・検定を知り、将来像を描きます。

企業見学

業種・職種を知り事前の企業研究をする。実際の現場を見てインターンシップ研修へのマッチングを図ります。

職業講話

各分野で活躍している方の話を聞き、将来像を具体的に描きます。

進路指導
適性を探る

さまざまな生き方や価値観を意識するキャリアガイダンスの授業を通して、視野を広げ社会に目を向けて、将来の目標を探ります。将来の進路を進学先だけではなく、就きたい職業も視野に入れて考えていく1年間です。

  • 二者面談
  • 県内大学・専門学校見学
  • 企業見学
  • 職業講話
  • 進学ガイダンス参加
  • 卒業生進路講話
  • オープンキャンパス参加

生徒のステップアップ
インターンシップ研修

各大学の学部・各専門学校の学科の特長、キャンパスの雰囲気を知る。職業に直接結び付く資格・検定を知り、将来像を描きます。

業種・職種を知り事前の企業研究をする。実際の現場を見てインターンシップ研修へのマッチングを図ります。

各分野で活躍している方の話を聞き、将来像を具体的に描きます。

進路指導
進路を見据える

インターンシップを経験し発表することで、自分が将来何をやりたいのか、それに向かって具体的にどのような準備が必要かを考え自己理解を深めます。 さまざまな受験方法を理解した上で、それに対応できるよう日頃から学校生活のあり方を自覚し、きちんとした学習指導、生活習慣を身につけていきます。

  • 二者面談
  • 進学ガイダンス参加
  • 卒業生進路講話
  • 進路希望調査
  • インターンシップ
  • 進路オリエンテーション
  • オープンキャンパス参加
  • 企業研究
  • 奨学金説明会

生徒のステップアップ
センスアップセミナー(面接対策)

模擬面接を実施することにより、進路指導の基礎を整えます。また、進学及び就職活動へ向けて面接力・進路意識の向上に繋がる機会としています。

進路指導
将来への準備をする

今までのステップで積み重ねてきたことを基本に、一人ひとりが自分の興味・関心・適性などが活きる進路をじっくりと考え決定していきます。
進学・就職希望者それぞれが自分に必要な情報を整理し、一歩一歩着実に自己実現へ近づいていきます。

  • 三者面談
  • 進路オリエンテーション
  • センスアップセミナー
  • 進路希望調査
  • 卒業生進路講話
  • 進学ガイダンス参加
  • 合同就職説明会参加
  • 大学入試面接対策
  • 小論文対策
  • 奨学金説明会

About Carrier

進路について

本校は、生徒一人ひとりの興味・関心に合わせた進路指導を行なっています。
数多くの指定校推薦枠や進路実績があり、生徒の希望する進路に向けて
サポートする環境が整っています。

進学
県内の大学・短大

沖縄国際大学|沖縄大学|沖縄キリスト教短期大学

県外の大学・短大

学習院大学|城西国際大学|金沢学院大学|東京国際大学|徳島文理大学|京都精華大学|東京工芸大学|中京大学| 倉敷芸術科学大学|名古屋学芸大学|人間環境大学|九州国際大学|大阪人間科学大学|自由が丘産能短期大学|駿河台大学| 中央学院大学|四国学院大学|長崎国際大学|長崎女子短期大学|第一工業大学|山梨学院大学|花園大学|九州共立大学| 豊岡短期大学|拓殖大学北海道短期大学|岐阜協立大学|東亜大学|聖学院大学|東京情報大学|尚美学園大学|広島国際大学| 日本文理大学|富士大学|関西国際大学|東海学院大学|日本経済大学|九州看護福祉大学|立正大学|京都外国語大学| デジタルハリウッド大学|大阪国際大学|大阪城南女子短期大学|東京農業大学

県内の専門学校

国際電子ビジネス専門学校|インターナショナルリゾートカレッジ|インターナショナルデザインアカデミー| 沖縄大原簿記公務員専門学校|沖縄ペットワールド専門学校|ビューティーモードカレッジ|エルケア医療保育専門学校| パシフィックテクノカレッジ学院|琉球リハビリテーション学院|琉球調理師専修学校|沖縄調理師専門学校|サイテクカレッジ沖縄| 沖縄写真デザイン工芸学校|沖縄リゾートスポーツ専門学校|那覇日経ビジネス|ITカレッジ沖縄…他

県外の専門学校

福岡デザインコミュニケーション専門学校|大阪ECO動物海洋専門学校|HAL東京、大阪、名古屋|日本写真芸術専門学校| 文化服装学院|上田安子服飾専門学校|読売理工福祉専門学校|横浜ファッションデザイン専門学校|東京服飾専門学校| 東京商科法科学院専門学校|創形美術学校|東京アニメーションカレッジ専門学校|広島アニマルケア専門学校|東京デザイナー学院| 専門学校東京アナウンス学院|大阪文化服装学院|エスモードジャポン東京校|いわきコンピュータカレッジ|九州総合スポーツカレッジ| 沖データコンピュータ学院|桑沢デザイン研究所|日本ナレーション演技研究所|日本菓子専門学校|福岡リハビリテーション専門学校| 福岡医健スポーツ専門学校|日本工学院専門学校|福岡こども専門学校|マロニエファッションデザイン専門学校|横浜公務員&IT会計専門学校|リハビリテーション島根| 武蔵野栄養専門学校|CITY FOOTBALL ACADEMY|神戸電子専門学校|専門学校デジタルアーツ仙台…他

大学校

沖縄農業大学校(県内)|穴吹医療大学校(県外)

就職
主な就職先

プロ野球(オリックスバファローズ・読売ジャイアンツ)|JALスカイエアポート沖縄|株式会社琉球バス交通| (株)トヨタレンタリース沖縄| 航空自衛隊、陸上自衛隊|沖縄産業開発青年隊|株式会社昭和制作|琉球インタラクティブ株式会社|有限会社エレメンツ…他

指定校推薦

指定校推薦とは大学・短大、専門学校が指定した特定の高校のみを対象とした推薦入試です。

令和4年度 指定校数

大学・短大74

専門学校68

全国での合計142

MERIT

KBC学園のメリット

内部進学制度

「内部進学制度」とは本校からKBC学園グループの専門学校へ進学する際に進学者の学費等を軽減するための制度です。

KBC学園32学科53コース
目指せる職種は150種以上

  • 入学金10万円免除
  • 毎年学費10万円免除
  • 高資格学費免除制度等各校独自の支援制度併用可
  • 学費支援制度 早期申込特典併用可(最大8万円免除)
  • 家族割引特典制度併用可(学費5万円免除)

Features

教育の特徴 2

ESD

Education for Sustainable Development

持続可能な開発のための教育

~SDGsパスポート事業への取り組み~
ボランティア活動に積極的に参加し、「ユネスコの心」を持ったグローバルな人財に成長するプログラム

今、世界には気候変動、生物多様性の喪失、資源の枯渇、貧困の拡大等人類の開発活動に起因する様々な問題があります。 ESDとは、これらの現代社会の問題を自らの問題として主体的に捉え、人類が将来の世代にわたり恵み豊かな生活を確保できるよう、 身近なところから取り組む(think globally, act locally)ことで、問題の解決につながる新たな価値観や行動等の変容をもたらし、 持続可能な社会を実現していくことを目指して行う学習・教育活動です。
つまり、ESDは持続可能な社会の創り手を育む教育です。

※ 文部科学省ホームページより一部抜粋

SDGs

Sustainable Development Goals

持続可能な開発目標

2015年の国連サミットにおいては、先進国を含む国際社会全体の目標として、「持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)が採択されましたが、 SDGsは、「誰一人取り残さない」社会の実現を目指して、2030年を期限とする包括的な17の目標及び169のターゲットにより構成されています。

※ 文部科学省ホームページより一部抜粋

UNESCO SCHOOL

ユネスコスクール

沖縄県初!(高校)ユネスコスクール加盟校に認定

2019年12月パリのユネスコ本部より、沖縄県内初のユネスコスクール(高等学校)として認定されました。 2007年の開校以来、実践的授業や課外学習に力を入れ、生徒一人ひとりの個性や能力に合わせた活動実績が評価されました。
ユネスコスクールとは、ユネスコ憲章に示されたユネスコの理念を実現するため、平和や国際的な連携を実践する学校です。 現在の加盟校数は、世界182ヶ国、約11,500校、日本は1,120校(2019年11月現在)沖縄県内では小学校1校、 中学校1校そして高等学校ではKBC学園未来高校が認定されています。

ユネスコ活動を通して、地域に誇りを持ち、他国の社会や文化に関心を寄せ、
世界中の人々と関わっていくための英語を学ぶことで
SDGsを目指し、未来のために貢献する「人財」へと成長していきます。

ユネスコスクールの活動目的
  • ユネスコスクール・ネットワークの活用による世界中の学校と生徒間・教師間の交流を通じ、情報や体験を分かち合うこと
  • 地球規模の問題に若者が対処できるような新しい教育内容や手法の開発、発展を目指すこと
ユネスコスクール加盟のメリット
  • 国内外のユネスコスクールと交流する機会の増加
  • ユネスコスクールHPを通じた情報交換
  • ユネスコスクール全国大会をはじめ、ワークショップ、研修会への参加
RESULTS

これまでの活動例

2これまでの主な活動内容は、国際理解、地域貢献、平和教育です。2019年から東京オリンピック・パラリンピックのホストタウン事業として、 北中城村、中城村の子どもたちへオリンピックの啓蒙活動と、南アフリカの国々の紹介を行っています。 今後も、ユネスコスクールネットワークの活用により、国内外の交流を通じ、情報や体験を分かち合い、地元沖縄からの発信を続けていきます。
また、地球規模の諸問題を考える素地をつくることを目指し「持続可能な開発のための教育」の実現を全校生徒、職員全員で取り組んでいきます。

これまでの活動例
●「届け服のチカラ」プロジェクト ●おきなわ国際協力人材育成事業参加 ●献血活動 ●沖縄の食材を使った保護者向け栄養講習会  ●「平和の鐘を鳴らそう」平和学習会 ●近隣地域のゴミ拾い活動 ●糸満市南浜グラウンド清掃活動 ●ユネスコパスポートの活用  ●第27回島根県雲南市永井隆(平和賞 高校生部門 最優秀賞受賞) ●那覇市 城間市長訪問「はな新聞」作成 協働のまち意見交換  ●YFU国際交流ツアー参加 ●内閣府「家族や地域の大切さに関する作品コンクール」優秀作品賞受賞 ●アメリカの高校生と練習試合(サッカー)  ●JICA国際交流会 ●ユネスコ世界寺子屋運動 ●ふくしま復興体験応援事業/ふくしまデザインコンテスト2018作品展示
2019年の活動例
●南浜グラウンド清掃活動 ●ユネスコ寺子屋運動(書き損じハガキキャンペーン)事業 ●JICA沖縄国際センター(浦添市)にて「国際交流会」  ●那覇市善行青少年並びに青少年育成功労者表彰 ●カデナハイスクールと練習試合 ●日本ユネスコ協会連盟より感謝状 ●YFU国際交流ツアー  ●研修旅行(韓国) ●東京オリンピック・パラリンピックホストタウンポスタープロジェクト ●平仲ボクシングジム主催の交流会を取材  ●カーボベルデ共和国の選手との交流 ●「平和の鐘を鳴らそう」平和学習会 ●内閣府勝野参事官内閣府によるホストタウン活動視察  ●KBC学園グループ学園祭2019献血活動 ●沖縄県学童野球競技大会をサポート
2020年の活動例
●NIEプログラム(沖縄タイムス・琉球新報) ●ユネスコ寺子屋運動(書き損じハガキキャンペーン) ●職場体験学習 ●eスポーツ大会、練習試合への参加  ●ユネスコスクール登録認定プレート贈呈式 ●ユネスコ協会主催「平和学習会」 ●玉木利枝子氏による平和学習講話 ●ビーチ清掃活動  ●グラウンド清掃活動 ●ホストタウンサポート事業 高校生制作の動画・ポスター制作発表会 ●Jリーグ試合スタッフボランティア活動